ハイブリッド パパ 教育

毎日ワクワク!ハイブリッドパパ家族のちょっと未来を生きる自由旅

行動出来ない3つの理由とは?


 

imagesCAEINLF1

 

人間の人生は常に選択である。

 

「前にいく。」 or 「後ろにいく。」

「Yesと言う。」 or 「Noと言う。」

「行動する。」 or 「行動しない。」

 

いつだってチャンスはそこにあるけれど、

何をするにしても、

やるかやらないか?の判断をするのは自分自身の選択の結果なのである。

 

 

あなたの周りにもこのような人はいないだろうか?

 

「準備が整ったら始めるよ。。。」

「もう少し調べてからにするよ。。。」

 

そう、

ある人からすれば、

もうとっくに準備が整っているはずなのに、

当の本人はいっこうに物事を前に進めようとはしない。

 

つまり、

スタートさせることが出来ないのである。

 

何か物事をスタートさせるとき、

スタートさせることを恐れている。

 

「成功したい!」と口で言う人は多い。

というか大半の人は口ではそう言っているが、

 

実際成功への道を導き示すと、

途端に行動出来なくなってしまう。

 

このように成功への行動が取れない人の特徴を3つシェアしよう。

あなたは当てはまっていないだろうか?

 

 

 

人が行動を起こせない3つの理由

 

 

1.自分自身の行動に自信がない。

 

今までの自分の人生で、

成功と言われることを味わったことがないので、

成功者と言われる人に「準備万端だ!さぁ出発しよう!」と言われても、

歩みを進めることができないのである。

 

たとえ成功と言われるものを手に入れるために必要な全てが揃っていても、

自分が成功出来る。と考えれていないので行動できない。

 

 

 

2.苦痛を避けて生きたい。

 

何か行動を起こすということは、

何らかの変化が生じ、

自分自身に何らかの痛みが発生する。と考える人が多い。

 

つまり、行動の変化はすべて苦痛である。というマインドになってしまうのである。

自分自身にとって重要だ!と思う事を仕事にしたことが無い人の典型であろう。

 

 

 

3.怠けたいという人間の本能

 

この「怠惰。」という感情は、

人間であれば誰でも持ち合わせている感情である。

出来る限り楽に生きたいし、出来る限り何もしたくない。

 

人間は、常に楽な道を探す。

自分が達成したいゴールに向かって、最小限の努力でやろうとする。

1つの道を発見しても、もっと楽な方法があるのではないか?と考え、

行動に移せない。

 

 

 

人間が行動を起こせない要因は、

絶対にこの3つだけ!という訳ではない。

 

他にも多種多様な要因があるかも知れないが、

この3つについては、多くの人に当てはまるはずである。

 

アナタはいかがでしたでしょうか?

当てはまっているポイントがあったとしても、

要因がキチンと把握できているのであれば、

行動出来ない自分を、行動出来る自分に変えることは容易である。

 

その方法についても、

今後シェアしていきます。

 

 

 
前進あるのみ!

 

継続は力なり。

 

頑張りましょう。

 

 

今日もアナタにとって最高の一日になりますように。

 

 

Danganページビルダー - LP作成用WordPressプラグイン

 

過去

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: