ハイブリッド パパ 教育

毎日ワクワク!ハイブリッドパパ家族のちょっと未来を生きる自由旅

キャリーにもリュックにもなる僕が使っている超便利旅行かばんをシェアしよう。


 

 

こんにちは、

 

ハイブリッドパパです。

 

 

 

今日は、

海外など旅行に行くときに、

僕が使っているカバンをシェアしたいと思います。

 

一度使ったら手放せない使い勝手です。

 

 

 

 

アナタは旅行に行く時どんなスーツケースで行きますか?

 

どんなカバンを持っていきますか?

 

中にどんな荷物を詰めていきますか?

 

海外旅行に行った時のトランクにまつわる困りごとは何ですか?

 

 

 

 

きっとアナタもこんな困りごとに遭遇したこともあるはず、、、

 

 

困りごと①:目的の空港に到着し、預け荷物を受け取ろうとしたら、

荷物がなかなか来ない。

 

 

困りごと②: 受け取ろうとした荷物がなかなか来ないどころか、

紛失された。

 

 

困りごと③:重たい荷物を入れて道路をキャリーするのは良いが、

階段にぶち当たると面倒である。

 

 

困りごと④:旅行に行く時の荷物がトランク1つだと不安なので、

違うカバンも持って行くが、邪魔になる。

 

 

 

 

はい!!!

 

これら全ての困りごとを解決するリュックがあります。

 

 

 

 

 

それが、、、

 

 

この " eagle creek "  スイッチバックモジューラー22 です!

 

 

 

 

実際の使い勝手については、

実物の荷物を入れたバージョンをまたシェアしますが、

大きなポイントをシェアします。

 

 

 

1.バッグ(トランク)のサイズが

機内持ち込みギリギリOKサイズのため、

荷物を預ける必要がない。

 

⇒ つまりは、到着空港にて荷物の到着を待つストレスがありません。

⇒ また、手違いで違う空港に届けられた!などの紛失リスクがありません。

 

 

 

 

2.キャリーケースのように、転がす事も出来れば、

リュックサックのように、背中に背負うことも出来ます!

 

 

 

 

3.メイントランクとデイバッグを分離することが可能なので、

ちょっとした移動などには、

取り外したデイバッグだけでの行動も可能。

 

⇒ 当然、トランクとリュックを一体化させることが可能。

 

 

 

 

このように、

今まで海外旅行者などのユーザーが困っていた困りポイントを解決する、

素晴らしいキャリーケースです。

 

 

 

ちょっとした海外旅行から、

1ヵ月等の海外出張にも対応できると思いますので、

ご興味をもたれた方は一度ご確認いただければと思います。

 

 

 

 

 

 

Danganページビルダー - LP作成用WordPressプラグイン

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: