ハイブリッド パパ 教育

毎日ワクワク!ハイブリッドパパ家族のちょっと未来を生きる自由旅

セントレアのラウンジで楽天カードが使えビールが飲み放題


今回は、セントレア ラウンジ 楽天カード について書かせていただきます。

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード4

 

 

 

今回は、

愛知県にある中部国際空港 通称セントレアの楽天カードが使えるラウンジをご紹介します!

 

楽天カードといってもゴールドカード限定ですが、

セントレアではプライオリティーパスが使えるラウンジが、

 

 

 

 

国際線にしか存在しないため、

セントレアの国内線ではプライオリティーパスが使えません。

 

 

 

 

ということで、

今回は、この3本立てで行くぜ!

 

    • セントレアの楽天カードで使えるラウンジはある?(国内線)
    • 楽天カードで入れるラウンジはどこにあるの?
    • 第2プレミアムラウンジセントレアの施設充実度は?

 

 

 

 

 

セントレアの楽天カードで使えるラウンジはある?(国内線)

 

 

旅好きの人の間ではもはや当たり前になっているラウンジマスターカードが、

プライオリティーパスと言われるカードだ。

 

 

このプライオリティーパスは、

世界中の該当ラウンジを利用し放題ということで、

世界中を飛び回っている人の間では、

非常に重宝されている。

 

 

このプライオリティーパスの入手方法については、

以下のリンクより楽天プレミアムカード(ゴールドカード)に申し込むと、

自動的に無料で付いてくるコスパ抜群の優れものカードだ。

 

□■□■[-楽天プレミアムカード-]■□■□

 

 

 

今回の主題は、

プライオリティーカードではないので、

詳細は省くが、

 

セントレアでプライオリティーパスを利用できるラウンジは、

国際線のイミグレを抜けた先にあるKALとスターアライアンスラウンジだ。

 

 

 

 

ということで、

本題に戻ると、

 

セントレアの国内線でプライオリティーパスを使えるラウンジはないが、

楽天ゴールドカードを提示することによって、

利用出来るラウンジが存在する。

 

 

その名も、、、

「第2プレミアムラウンジセントレア」だ。

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード5

 

 

 

第2プレミアムラウンジセントレアは、

楽天ゴールドカード以外にも上記のカードで利用することが出来る。

 

 

 

 

Sponsored Link

 

 

楽天カードで入れるラウンジはどこにあるの?

 

 

では、

この楽天ゴールドカードで利用することが出来る、

第2プレミアムラウンジセントレアはどこにあるのでしょうか?

 

 

まず、

セントレア空港の3Fに行きます。

 

すると、

そこには国際線~国内線まで、

各航空会社の搭乗手続きカウンターが並んでいます。

 

 

そのちょうど真ん中(国際線と国内線の間)に、

以下のような案内所が見えるはずだ。

 

セントレア ラウンジ 楽天カード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この案内所から、

上記矢印の方向に歩いていくと、

エスカレーターが見えるわけだが、

エスカレーターをスル―して、

奥に突き進んでいく。

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、

右手に下記のラウンジが見えてくる。

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入口を入ると、

受付のお姉さんが待ち構えてくれているので、

 

楽天ゴールドカードと、

飛行機の搭乗券をセットにしてお見せしよう!

 

 

 

 

 

 

 

上空からのイメージとしては、

以下のイメージだ。

 

セントレア ラウンジ 楽天カード1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2プレミアムラウンジセントレアの施設充実度は?

 

 

営業時間は、

7:20~20:30で、

年中無休です!

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広さはそれなりです。

 

 

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソファー席にもコンセントは完備されています。

 

 

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミリーボックス席のような大人数で利用出来る

ソファー席。

 

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲食に関しては、

通常のドリンクバー、

ほんの少しのお菓子、

 

そして、、、

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード15

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレジットカードで利用できるラウンジにあるのは珍しいらしいですが、

なんとビールが飲み放題!

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セントレア ラウンジ 楽天カード17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キリンの一番搾り(生)とハートランドビールが飲み放題!

これだけでもビール好きにはたまりませんね!

 

 

 

食事面では、

おにぎりやみそ汁、カップラーメンなどがまったくないので、

物足りないと思いますが、

 

 

僕のように、

パソコンで仕事をしながら、

ちょっとコーヒーを飲んで、

お菓子をつまみたい。

 

 

という人にはもってこいだと思います。

 

 

 

 

ということで、

セントレアでノマドをしたい人が、

最大限ココのラウンジを利用するためにはどうすればよいのか?

 

という点を考えてみました。

 

 

 

 

今回僕は、

ジェットスターを利用したのですが、

 

ジェットスターには、

様々なチェックイン方法が用意されているんです。

 

 

その中でも、

自宅でチェックインすることが出来るWebチェックイン。

 

 

空港にある自動チェックイン機。

 

 

というこの二つを利用すれば、

条件にもよりますが、帰りの復路分の搭乗券も印刷されます。

 

 

 

通常、

空港のチェックインカウンターでチェックインをするためには、

国際線であってもフライトの3時間前程度なのですが、

 

 

このWebチェックインか自動チェックイン機を利用すれば、

実際に飛行機に乗る前に搭乗券をゲット出来てしまうのです。

 

 

どういうことかわかりますか?

 

 

 

保安検査場を通る前のラウンジ×事前チェックイン

 

というセットを利用すれば、

 

この第2プレミアムラウンジセントレアを朝一からフライト時間まで使いたい放題なんです!

 

 

 

朝の7:20~アナタの飛行機時間までゆっくり出来ます。

 

ただし、

お昼ご飯の代わりになるようなものは何もないので、

そこだけは注意です。

 

 

 

 

Sponsored Link

 

 

 

 

ということで、

セントレア ラウンジ 楽天カード

について書かせていただきました!

 

 

 

■ ■ 関連記事 ■ ■

 

楽天 航空事業に参入!パートナーはエアアジア!

 

 

 

Danganページビルダー - LP作成用WordPressプラグイン

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント