失敗と批判が成功をもたらす。を考えるセブ島英語留学記。
セブ島に留学始めて48日目です。(48/55日目@2014年1月11日)
それでは、
48日目の行動と気付きをシェアしたいと思います。
あなたとシェアしたいモノ。
pacsafe(パックセーフ)85
これは、
バックパックやリュックサックをステンレスのメッシュを利用して、
危険から守る優れものです。
日本に住んでいると、
身の回りのモノを盗まれる危機をあまり感じませんが、
海外に行くと、
どこも安全なわけではありません。
日本では、
ファミレス、マクドナルドなどのファーストフード店にて、
お手洗いに行く際、
荷物なんて一緒に持ち歩かないですよね?
これ日本の当たり前ですけど、
海外に行くと同様の文化。というわけではないんですよね。
というわけで、
海外の全ての国が危険!というわけではありませんが、
自分の身は自分で守る。が基本ですから、
備えあれば憂いなし!
ということで、
このステンレス製のパックセーフは必需品です。
![]() 送料無料!(沖縄・離島別)バックパックやダッフルバッグ、リュックサックをステンレスメッシ... |
英語の進捗
高城剛さんがどこかで文字におこしていたなぁー。
自分の興味のある分野。
10。
made by myself...
practice...
自分で変化を感じることができたら、
この方法もシェアしよう。
失敗と批判が成功を近づける。
そもそも失敗とは何か?
失敗とか成功とか、
そういう概念については、今度書くとして、
世間一般的に言われる成功や失敗について。
失敗が成功を近づける。
意味がわかるだろうか?
ここで言う失敗とは、自分の想像していた結果を、
最初に想像していたタイミングで手に入れれなかったこと。
ただ、
それは今手に入れれなかっただけで、
諦めなければいつか手に入ると言われる。
当然だと思う。
例えば、
成功するまでの道が " 100通り " あるとする。
今、
一つの道に進んでみたら、失敗した。
つまり、
行動する前は、
1/100だった成功確率が1つの失敗を経て、
1/99の成功確率に上がったのだ。
批判についても同じようなことが言える。
僕がチャレンジをしようとすると、
多くの方が、批判してください。
つまり、多くの方は、
僕がやろうとしていることを決してやらない。
要は、
9割りの人が僕がやろうとしているチャレンジを否定してくれれば、
それだけで自動的にライバルが1/10になったことを意味する。
多くの人が否定・批判してくれるほど、
自分の成功確率が上がる。
ビジネスの成功は、
先駆者とユニーク性にある。
失敗Welcome.
批判・否定ウェルカム!
一歩でいい、少しずつ成長しよう。
恒例の食事。(食べ物が思考を作る)
朝食。
1Dish + 1Juice + 1Soup + 1Fruit!
Lunch!
1Rice + 3Dish + 1Juice + 1Fruit !
夕飯。
1Rice + 3Dish + 1Juice + 1Soup + キムチ!
今週 学んだ単語(Words) & 構文(Idiom)を振り返りも含めてシェアします。
・show the way ⇒ lead、guide
・after a while ⇒ later
・made out of ⇒ made from、built with
・province ⇒ 州、地方、領土
・curse ⇒ のろい、たたり、災い
・mature ⇒ 熟した、十分に成長した
・bruise ⇒ に傷を付ける、を痛める
・wound ⇒ 傷、外傷、けが、心の傷
・fracture ⇒ 骨折、砕けること、破損、割れ
・vanish ⇒ disappear
昨日に後悔しないよう全力で今を生きます。
ひたすら前を見て突き進むだけです。
前進あるのみ!
継続は力なり。
頑張りましょう。
今日もアナタにとって最高の一日になりますように。
Danganページビルダー - LP作成用WordPressプラグイン
コメントフォーム