~ゴール・目標・課題~ゴールを現実のものにするために必要で重要な1つのこと。
前回、
夢とは何か?
ゴールとの違いは何か?
をシェアしました。
で、
ゴールは決めたけど、
「 じゃーどうやってゴールを手に入れればいいんですか?」
ってなりますよね?
そこをシェアしていきたいと思います。
ゴールを現実に自分の手にするためにもっとも重要なたった1つのこと。
まず、
アナタが天才でない限り、
絶対にやらなければならないこと。
それは、
自分が設定したゴールに到達するために、
" それに向けた課題を、優先順位付けしながら書き出しておくこと。"
よく、
書き出すことなんかしなくても、
頭の中で覚えているから問題ない!という人がいるはずである。
確かに、
本当に重要な今日やるべきこと!については、覚えておくことができるだろう。
ただ、
今回僕が説明したいのは、
こんな次元の話ではない。
本当に自分が目指すゴールについては、
紙に書き出し、毎日音読し、イマジネーションを繰り返すことが必要である。
頭の中で考えているだけでは不十分なのである。
ここで1つ定義付けをしておくが、
まず、
「ゴール」とは、、、
長期的視点での幅広い意味での願望達成を意味する。
次に、
「目標」とは、、、
ゴールよりも短めの中期的かつ、より具体的な願望を意味する。
最後に、
「課題」とは、、、
中長期的な目標・ゴールを達成するために必要な超短期間での行動課題を意味する。
何が言いたいか?というと、
長期的な視点でのゴールを手に入れるために、
中期的な目標、短期的な課題を設定する必要があります。
この辺のゴール・目標・課題設定についての詳しい取り組み方法は、
別途シェアいたします。
キチンとした順番でゴールを組み立てていけば、
簡単に自分の課題・目標・ゴールを創ることができるようになります。
前進あるのみ!
継続は力なり。
頑張りましょう。
今日もアナタにとって最高の一日になりますように。
Danganページビルダー - LP作成用WordPressプラグイン
コメントフォーム