PersonalMiniScale(パーソナルミニスケール)体重計のレビューをしてみたのでシンプルライフの参考にどうぞ!
先日、
シェアしたいモノコーナーで紹介した、
LEDミニスケール (体重計) がどんなもんかシェアしたいと思います!
その名も、Personal Mini Scale!!
詳しくはコチラ ⇒ LEDミニスケールで健康管理!超コンパクトで持ち運びにも便利!
メリット
1.超コンパクトサイズ
2.軽量
3.よって持ち運びに便利(旅行にも気軽に帯同出来る。)
4.安い!(楽天だと1,280円で買えます!)
それでは早速、開封していきましょう!
① 届いたままの状態。
サイズイメージのため、パソコンのマウスとツーショット写真!
感想 : ちっちゃ!
折角なので、
体重計箱(BOX)の裏側もご覧にいれよう!
いかに小さいか!ということと、
製品の仕様が書かれております。
※ちなみに、電池で動くわけですが、単四電池 × 2本です!(別売り!)
② 開封しちゃったよ!
開けてみると、プチプチに包まれたミニスケール君登場!
あと、簡単な説明書が付いております。
※この説明書は後で、保証書にもなると思われるので、大事に保管しよう!
③ プチプチ外して裸にしてやったぜ!
おぉークール!
このミニスケールはピンク(赤)?と僕が持っている白(ホワイト) があるのですが、
個人的にはホワイトを選んで正解!
シンプルでイイ感じです。
しかし、、、小さい。。。本当に乗れるのであろうか?
④ せっかくなので体重計の裏側も見せちゃうよ!
見た目はなんとなくちゃっちさを感じますが、どうでしょうか?
⑤ 電池入れたよ!
はい!電池は単四が2本です!
いよいよー!
⑥ 体重を測定してみよう!
このミニスケールは、電源ボタンなどがありません!
どうやって体重を量るか?ということ、
何も表示されていないミニスケールの上に、
ゆっくり乗ります。
両足を乗せた段階で、
突然スイッチが入って、測定を開始いたします!
⑦ こんなところに体重が表示されるよ!
ちょっと足の幅を広げておかないといけないのですが、
ちゃんと乗れます。
⑧ 僕の体重とともに、、、
はい!
ハイブリッドパパさん!体重は何キロですか?
答えは、、、下記写真!
ということで、
パーソナルミニスケールをご紹介いたしましたが、
個人的には非常にシンプルでイイ感じですよ?
このスケールに足裏全面が乗るわけではないので、
本当に正確な体重が計れているか不安になる方もいらっしゃるかと思いますが、
他の体重計の数値と比較してもかなり正確な数値を叩き出しております!
ということで、
コンパクトに生きよう!
おススメです。
◆ LEDパーソナルミニスケール ◆
詳しくはコチラ ⇒ LEDミニスケールで健康管理!超コンパクトで持ち運びにも便利!
Danganページビルダー - LP作成用WordPressプラグイン
コメントフォーム